2012年11月25日 首都圏の鉄道工事と車両撮影の旅30 石神井公園駅見聞・その1 
2013/01/23 Wed. 11:21 [edit]

西武池袋線の連立事業と複々線化事業の進捗により石神井公園駅も高架へ切替となったのですが、下り線側の工事が一部未完成であったため、暫定的な2面3線となっていました。
その後の工事の進捗により下り急行線が完成したことから当初の予定通り2面4線となり、下り線においても各駅停車と優等列車との接続が出来るようになりました。

所沢方の様子。

複々線区間は当駅までで、その先は複線となっています。

所沢方には引き上げ線が2線設けられており、石神井公園の折返し列車が設定されています。

防風壁。
沿線のプライバシー対策のため目隠し的なデザインとなっています。


池袋方。


池袋方のやや遠い場所に緩行線・急行線との両渡りが設けられています。
これによりダイヤ上の緩急接続や待避の自由度を上げています。

→次に続く。
| h o m e |