黄金週間日記 2016年5月3日 
2016/05/03 Tue. 21:20 [edit]
夜勤を1日挟んだGW中盤は5月3日から5日までの三連休。
この中3日の遠征は静岡、2日目以降は東京近郊を軸に色々と巡ってきます。
初日である3日は夜勤明けのため、8時前に自宅出発。
新大阪からのぞみ4号とこだま642号を乗り継いで静岡入り。


現地入りをすると早速、静鉄の新型車両を追いかけます。
新静岡駅と新清水駅では新型車両の運行時刻が掲示されていました。


それを参考に撮影することに、まずは草薙駅で。
新型車両のA3000形は1本だけであるため、基本的には1000系が圧倒的に存在感がありますが、今後数年掛けて置き換えられる計画とのことで、現行はブルーのみで、今後7本目までは編成ごとに配色を変えて8本目以降は全面広告対応で無塗装になるそうです。




無事に撮影を終えて、東京への移動時間までの間に新静岡と静岡の両ターミナルでのバス車両撮影。

比較的新しい車両が多く占めていますが、最新のフルカラーLEDの行先表示器を装備した車両や現在はあまり見られない前後折り戸の古い車両が来るなど、バスの世界の入口に立つ者としては割と新鮮な体験となりました。






















静岡での活動はここまで。
こだま668号に乗って東京入りして遠征初日は終了となりました。



週末日記 2012年5月20日 
2012/05/20 Sun. 22:52 [edit]
| h o m e |