fc2ブログ

DK-Kawachiの日記と雑学ノート

DK-Kawachiの趣味を楽しむ週末を綴るブログです。

2019年8月18日・8月25日 八尾市内の路線バス新設計画による停留所整備状況を追う (第二報)

Posted by DK-Kawachi on   0  0

八尾市では2019年9月中旬の路線バス運行開始に向けて工事が進められているバス停留所の整備工事の進捗状況を見てきました。

今回も前回に引き続き停留所の位置確認をメインとなりますが、路線の両端となる近鉄八尾駅とJR志紀駅、そして近鉄バスの停留所と併設であることが分かっているアリオ八尾以外を見てきました。

来訪当日時点で路線両端を除く停留所の工事は着手されており、これから提示する画像の中にカラーコーンが立っているところが停留所ポールを建てるための土台が施工された場所となっています。
※:停留所名は八尾市の市議会議員のサイトにおいて公開されていた資料に記されていた名称で紹介しています。


まずは八尾プリズムホール前。

こちらは点字タイルも整備済みとなっています。
のりばはJR志紀駅行きがプリズムホールに面する側、近鉄八尾駅行きが向かい側に設けられます。

20190825_yao_prism_hall-01.jpg


八尾徳洲会病院前。

停留所名である病院から府道5号線を東へ歩いた場所にある南小阪合町一丁目交差点の西側に位置し、のりばは近鉄八尾駅行きのりばがアラビヤもウタースの前に、JR志紀駅行きのりばが府道5号線を挟んだ向かい側に設けられます。

20190825_yao_tokushukai_hospital-01.jpg
20190825_yao_tokushukai_hospital-02.jpg


八尾市立綜合体育館前。

先の2停留所とは異なり離れた場所にのりばが設けられており、体育館の正面入口側に近鉄八尾駅のりばが。

20190825_yao_city_gymnasium-01.jpg
20190825_yao_city_gymnasium-02.jpg

体育館南側に面する駐車場から道路を挟んで南西側にJR志紀駅行きのりばが設けられます。
いずれも点字タイルの整備が施工されています。

20190825_yao_city_gymnasium-03.jpg
20190825_yao_city_gymnasium-04.jpg


八尾税務署前。

ここは近鉄バス志紀線が運行されていた時代に停留所が設けられていましたが、路線バス新設にあたり近鉄バスの停留所跡地と同じ場所に新設されることになりました。

税務署に面する側に近鉄八尾駅行きのりばが、向かい側のAOKI八尾店に面する側にJR志紀駅行きのりばが設けられます。

20190825_yao_tax_office-01.jpg
20190825_yao_tax_office-02.jpg


中田。

こちらは八尾市コミュニティバス愛あいバス時代に停留所がありましたが、新設される停留所とは場所が異なり、中田5丁目交差点の西側に設けられることになり、JR志紀駅行きのりばが山口産婦人科に面する側に、近鉄八尾駅行きのりばがファミリーマートMYS八尾中田店の南向かいに設けられます。

20190825_nakata-01.jpg
20190825_nakata-02.jpg


曙川コミセン前。

こちらは近鉄バス志紀線が運行されていた時代に停留所が設けられていましたが、八尾税務署前と同様に近鉄バスの停留所跡地と同じ八尾木交番東交差点の北側に新設されることになりました。

JR志紀駅行きのりばが楠根川の東側。

20190825_akebonogawa_community_center-03.jpg
20190825_akebonogawa_community_center-04.jpg

近鉄八尾駅行きのりばが楠根川の西側となります。

20190825_akebonogawa_community_center-01.jpg
20190825_akebonogawa_community_center-02.jpg


柏村町。

玉串川に沿うように南北に通る府道15号八尾茨木線にある柏村交差点と柏村橋交差点の中間に停留所が設けられることになったのですが、東側は歩道がなく渋滞スポットでもある国道170号線との交差点を有する位置であることから停留所をどう置くか気になっていた場所でした。

のりばはJR志紀駅行きのりばが徳田診療所に面した場所を間借りする格好で設けられ、その向かい側に近鉄八尾駅行きのりばが設けられます。

20190825_kashiwamura-01.jpg

近鉄八尾駅行きのりば側は歩道がありますが、実は玉串川の真上に整備された歩道だったりします。

20190825_kashiwamura-02.jpg


アクロスプラザ(北口・南口)。

停留除名に示されるとおりアクロスプラザ八尾の周回路内の北と南にそれぞれ停留所が設けられることになったのですが、同プラザの西側を通る国道170号線が大和路線を跨ぐ陸橋がある位置関係から、同プラザ南西側の交差点において国道170号線の寝屋川・枚方方面の車線からの右折が禁止されている交通規制上の理由で往路復路問わず北西側の都塚交差点から周回路に入って南西側の交差点から国道170号線に戻るルートになっています。

停留所の経由順で言うとJR志紀駅行きが柏村町→アクロスプラザ北口→アクロスプラザ南口→JR志紀駅の順となり、近鉄八尾駅行き:JR志紀駅→アクロスプラザ北口→アクロスプラザ南口→柏村町の順となります。

この交通規制の起因する経路設定の制約ため、南北それぞれにある停留所はJR志紀駅行き・近鉄八尾駅行きとも同じ停留所を共有することになっています。

北口のりば。
アクロスプラザ八尾の駐車場北出入口に近い場所に設けられます。

20190818_across_plaza_yao-01.jpg
20190818_across_plaza_yao-02.jpg

南口のりば。
こちらは納入車両専用出入口に近い場所に設けられます。

20190818_across_plaza_yao-03.jpg
20190818_across_plaza_yao-04.jpg

最後にこれらの現地確認の脚気に基づいて運行経路マップを更新しました。
ご参考程度にご覧下さい。



今回のレポは以上です。

関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

trackbackURL:https://dkkawachi.blog.fc2.com/tb.php/3919-b0fc24a7
該当の記事は見つかりませんでした。